23年7月17日関西TCIスクール@武藝団本部道場

活動記録

023年7月17日(月)

9時40分〜12時10分

武藝団 伊丹本部道場にて、関西TCIスクールが開催されました。

参加者(4名)

平野、長澤、加納、大槻

講師 レノンリー先生

SDGs

教育基本法前文

TCI綱領

唱和

鳳凰統剣禮法〜五行連環納刀〜十軌連環納刀を通しで、リー先生の模範の後、一人ずつ先導して行う。

座式五行連環納刀の細部の動きをリー先生から伝授頂き、各自練習。

足さばきをしっかりやることで、股関節を柔らかくする訓練になる。

細部の動きを正確に集中して行うことで氣が整い、やっていることは少しの動きだが、汗がふき出てくる。

十軌連環納刀の一の太刀〜五の太刀まで、リー先生から細部を丁寧に指導をして頂いた。

刀は棒術の動きで、剣とは違う。身体に沿わせたスムーズな円運動。

常に相手の正中を捉えて、自身の七要を崩さず、刀で相手を押せるポイントで切ること。少しでもズレると押せないので切れない。いかに細部まで正確な動きが大事かを教わった。

正確な動きで押せるポイントをやり切ると、一番綺麗な形になる。この訓練を練り込んで、反復連打して身体に覚えさせることが大事。

形だけでなく、何故このポイントが大事なのか、本質的なことを学ぶことで、日頃の行いに応用でき、どのポイントを訓練することが大切なのかが理解できました。

以上

文責 大槻淳一

コメント

タイトルとURLをコピーしました